02/03/09:54 [PR] |
07/05/22:50 世界的パワースポット!幣立神宮2015年も後半へ突入ですね!
と、言うことで、 パワーをもらいたい人は必見の幣立神宮へ行ってきました! 熊本県の山都町という決して交通の便が良いところではないのですが、 数あるパワースポットの中でも別格とも言われるほどの 世界的に重要なポイントらしいのです! 屋久島の縄文杉よりも樹齢が多いご神木や、 海を割ったことで有名な十戒のモーゼも来たとか、 とにかく凄い神社なのです☆ 詳しく知りたい方は「幣立神宮」で検索! さて、 到着です! 長く急な石段を登ります。 境内は混み合うことはありませんでしたが、 参拝客が入れ替わり立ち代りです。 まず、目に飛び込んでくる日の丸の旗! そして、天皇家とも強いつながりがあると言うことで、 各所に菊の御紋がありました。 そして、そして、 境内には色々な神様がたくさん社を構え、 一気にお参りができ、 お得です☆ 中には、 一生に一度は参拝を!といわれる 伊勢の内宮 そして、伊勢の外宮 一通り参拝! そして、おみくじは大吉!!! これは嬉しい♪ さて、林の中をずいぶん歩き、 幣立神宮の中でも 重要なポイント東水神宮に到着。 昔からの言い伝えのある綺麗な湧き水があります。 と!!! 今まで綺麗に写っていたカメラでしたが、 社殿を写すと後光が映り始めました!!! この隣にある 菊の御紋の幕が掛けてある建物に関しては 全体がモヤに包まれたようになりました! 私は霊感などは特に持っていませんので、 光の加減なのかもしれませんが、 神話の時代から守られてきた場所と言うだけでもロマンを感じます! 幣立神宮から車で3分ほどのところにも 泳ぎたくなるような清流もありますので、 お弁当を持ってピクニックもいいと思います☆ 皆さんも是非パワーを充電してみてはいかがでしょうか? 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 PR
|
|
|