02/02/16:09 [PR] |
08/10/19:09 人気の阿蘇山日帰りバスの旅!8月も中旬になり、
毎日暑いですね! そこで、 熊本の人気スポットは阿蘇エリアです! なんと言っても高原の涼しさと絶景はお薦めです! JRの線路は地震後の復旧作業中ですので、 バスで行くと便利です☆ そこで、 染物と宿の中島屋にはモデルコースを掲示しており、 出発前に皆さん写真に写して阿蘇に向かわれてます ♪ まず、 中島屋から徒歩10分程の熊本交通センターから朝8:16のバスに乗ります すると、 10:00に阿蘇駅に到着! 次は阿蘇駅から10:15の阿蘇山上行きのバスに乗ると、 途中に米塚と言うお茶碗をひっくり返したような形の 奇麗な山が進行方向右側に見えますので、 右の窓側に座るのがお薦め☆ 10:44には草千里ヶ浜に到着します! ここでの滞在時間は約1時間あります 草千里では乗馬ができたり、 草原の中をトレッキングもできます☆ 11:45の阿蘇駅行きのバスに乗り 再び阿蘇駅へ帰ってきます! 到着が12:10と丁度お昼時なので、 阿蘇駅周辺でランチタイム☆ 阿蘇駅の隣の建物は物産館となっており、 阿蘇特産で作られたお弁当を休憩所で食べたり、 観光案内所もあるので、 近隣のおすすめを訪ねてみると丁寧に教えてもらえます (*^-^*) おなか一杯になったところで、 13:40発の大観峰(だいかんぼう)行きのバスに乗ります 途中は進行方向左側の景色が良いので 今度は左の窓側に座ると良いですね☆ 14:14に大観峰に到着 ここでの滞在時間も約1時間です 阿蘇らしい どこまでも続く草原を堪能! 現在も活動中の中岳を含む阿蘇五岳がよく見えます! この日は少し雲がかかってましたが、 はっきり見える日は稜線が涅槃像に見えることでも有名です (^^)/ そして!そして! ここでの名物がソフトクリームです! 絶景を眺めながら食べると絶品です! 15:19のバスに乗り 15:53に阿蘇駅に帰ってきます! 16:00に熊本行きのバスに乗ると 17:45には熊本交通センターに帰ってくることができますので、 熊本の繁華街で夕飯を食べるには丁度いい時間ですね! この他には、 阿蘇駅から徒歩3分ほどの所に 露天風呂もある立ち寄り温泉もあるので、 帰りのバスをもう少し遅い便に変更して 温泉を楽しんで帰ってくるのもいいですね☆ 温泉の場所は観光案内所で地図で教えてもらえますよ (^^♪ 天気が良い日は阿蘇へ行ってみてはいかがでしょうか!? ※バスの時刻は2017/8/10現在のものです。 熊本城の見える女性専用のゲストハウス「染物と宿の中島屋」ホームページ PR
|
|
|