02/02/18:47 [PR] |
04/01/21:47 熊本サクラサク4月1日は快晴の熊本でした!
春のぽかぽか陽気に誘われて お花見に熊本城へ行ってきました (^^♪ サクラ咲いてました!!! とは言え、 今年は開花がゆっくりのようで、 ソメイヨシノの開花状況はチラホラでした。 桜のトンネルで毎年キレイな行幸坂(みゆきざか)が 桜の時期の週末限定で立ち入り禁止が解除されています! 例年でしたらこんな感じですが、 今年はこれからが見ごろのようです。 とは言え、 普段は立ち入り禁止区域と言うことで、 日ごろ見ることができない角度から 熊本城の修復状況を見ることができます! 1本足の石垣で有名な飯田丸五階層櫓や、 南大手門の補強や、 御客方櫓跡の石垣の崩壊は当時のまま間近で見ることができます。 真横の桜は見頃でしたよ☆ しかし 熊本城の全部が崩壊しているわけではなく、 地震後も当時と変わらず建っている 未申櫓なども桜に栄えます! また、 どのような工程で修復をしているかの説明も途中に掲示してあり、 勉強にもなります。 崩れた石垣には番号を書いて順番に並べてあり 地震前と同じ場所に戻されるそうです。 満開まではもう数日のようですが、 二の丸広場には多くのお花見のお客さんで賑わっていました! 人が近くを通る石垣にはしっかりと補強がされ安全です! 5月のゴールデンウイーク後から 天守閣は一旦修復工事用の幕が張られはじめます。 7月頃には全部見えなくなる予定です。 約1年8カ月間見えなくなりますが、 平成31年1月には元の姿でお披露目とのことです! なので! 天守閣は今だけ! 桜はこれから! 熊本城に来るなら今がチャンスです! また、 熊本でゲストハウスにご宿泊をお考えの皆さま、 女性専用の「 染物と宿の中島屋 」へ ♪ お待ちいたしております☆ 熊本城の見える女性専用のゲストハウス「染物と宿の中島屋」ホームページ PR
|
|
|