02/12/22:25 [PR] |
06/03/00:27 一人旅~前編~先日よりお休みをいただきありがとうございました!
休み中何をしていたかと申しますと、 久しぶりの一人旅です! 夜行の長距離バスに乗って、、、 時々休憩。 そして、朝方に到着したところは、 大阪です! 大阪は今日も建設ラッシュ☆ と言っても、 見たのはそれぐらいで、 今度は別の高速バスへ乗り換えて再出発! 途中、高速を走るバスの車窓から名前がわからない遊園地を横目に見ながら、、、 そして、 休憩で停車したサービスエリアにはあの有名な 「さるぼぼ」が祭られている神社まで(笑) ※「さるぼぼ」は今回説明は省かせて頂きます。詳しくはWebで検索! そうこうしていると、 日本の屋根である日本アルプスの中まで来てしまいました! 熊本は夏日が記録されているのに、 山頂には雪が残っていることにビックリ☆ そして、そして、 家を出発して約20時間で目的地の信州(長野県)に到着です! この地域での有名人はあの! 「勘太郎」さんです! と、言っても実在の人物ではないようですが、 イメージで立像を制作されているそうです。 ちなみに、 北風小僧のかんたろうですか? と、尋ねたところ、 笑われながら違いますの一言でした(照) じゃぁ、誰なんだろう??? さーて! ここからが今回の旅の目的です! 目的を簡単に言いますと、 長野県にある車を引き取って、 自走で熊本まで帰ると言うことだったのです☆ そして、 これが乗って帰る車です。 なかなか、派手な車です(笑) 25年間現役で働いていた消防ポンプ車です☆ 今回、 引退することになったので、 余生を熊本で☆ 走行距離も15000km程で状態も良好! 無事に車両の受け渡しも完了して、 早速出発!!! まだまだ長い話になってしまいますので、 今日はこの辺で。 後編はまた次回のブログにて! 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 PR
|
|
|