忍者ブログ

染物と宿の中島屋の日々

「染物と宿の中島屋」は九州の中心の熊本にて染物工房と宿を楽しく営んでおります。      ゲストハウスやバックパッカーズホステルタイプの安宿をお探しの方には最適です!      和風宿で格安!      宿泊して、染物の体験ができる、一風変わった染物宿です☆      ろうけつ染め、絞り染めなどで、あなたのオリジナルTシャツやスニーカーを自分で作る体験もできますよ☆      伝統にとらわれない自由な染師です。       お気軽にお問い合わせください。       詳しくは公式ホームページまで☆      「染物と宿の中島屋」Dyeing and Hostel NAKASHIMAYA
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02/12/16:20  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/25/23:33  ファッションショーデザイン打ち合わせ☆

以前、

このブログでもご紹介させていただいたことがありますが、

12月に開催される熊本デザイン専門学校さんの

卒業制作のファッションショーが熊本の繁華街で開催されます!

今日はそのファッションショーで披露される

学生さんのデザインを持ってきていただきました☆

ファッションのデザイン画ってカッコイイですよね!

1110251.JPG


今回は染めとコラボで洋服を作ることになっているので、

いよいよ次回からは生地染めの作業です!

最近の学生さんはみんな忙しいですね~。

いい作品が仕上がるように私も頑張らせていただきたいと思います☆

しかも今日のことは、

熊本デザイン専門学校の学生さんの

ブランドサイトのブログにも紹介いただきました!⇒こちら

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg




PR

10/22/09:18  ビールを倍にする実験!

ビールとノンアルコールビールの2缶が

冷蔵庫の中に入っていました。

ここで疑問です。

ビールのノンアルコール割りをすると、

ビールが倍になるのではないのでしょうか?

そこで実験スタート!

700ml入るジョッキに2缶を混ぜます!

完成☆

1110221.JPG


ん~。

味はどちらかと言うと残念ながらノンアルコールビールの勝利です。

泡切れも早い感じがします。

ただ、

飲み会の中盤以降にこれを出されても気づかないと思います(笑)

あと、量は二倍なので飲み応えはあります!

よかったら皆さんも試してみてください☆

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg




10/10/09:43  夏の片付け。

夏にキレイな朝顔が咲きほこる予定だった中島屋の玄関ですが、

蔓はグングン伸びたのに

なぜか1輪も咲かずに終わってしまいました(苦笑)

きっと、気分が乗らなかったのでしょう。

1110101.JPG


これから咲き始めても季節はずれですし、

日差しをたくさん取り入れるためにも撤去することに。

撤去後はキレイに水洗いをしてお客様をお迎えいたします☆

1110102.JPG

来年の夏はどうしようか悩みどころです。。。

来年の夏に乞うご期待!

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg




09/29/22:59  町家復活中!

染物と宿の中島屋のある地域は城下町として栄え、

今でも趣のある建物が多く残っております。

そんな中、

最近では空き家になっている町家や

痛んでいるところを修繕して利用しようと言う動きが活発になっています!

すると、

今、歴史ある町家の内装を日本の紅色「べんがら」で塗るために、

壁はがしの作業をしているから見学に来ないか?との電話を頂き、

作業現場にお邪魔してきました☆

立派な和室は今までに見たことが無い程の高い天井!

1109292.JPG


欄間の富士山と松原も繊細です☆

1109293.JPG

べんがらで塗り終えたらご連絡をいただけるとのことで、

日本の紅の客室を楽しみにしたいと思います☆

1109291.JPG

日本って、いいなぁ~☆

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg



09/22/21:09  イメチェン☆

私は中学生の頃くらいからメガネを使用しております。

どうも最近見えづらくなってきた気がしていたので、

視力検査をしたところ、

近視と乱視が進んでおりました。(まだ老眼ではないようです)

そこで、

今の視力に合ったメガネを作ることに!

染物屋っぽいメガネと言うことで、

これにしました☆

1109221.JPG


何でもハッキリ見えるようになり快適です☆

ただ、

鏡で見てもまだ見慣れない顔です(笑)

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg