忍者ブログ

染物と宿の中島屋の日々

「染物と宿の中島屋」は九州の中心の熊本にて染物工房と宿を楽しく営んでおります。      ゲストハウスやバックパッカーズホステルタイプの安宿をお探しの方には最適です!      和風宿で格安!      宿泊して、染物の体験ができる、一風変わった染物宿です☆      ろうけつ染め、絞り染めなどで、あなたのオリジナルTシャツやスニーカーを自分で作る体験もできますよ☆      伝統にとらわれない自由な染師です。       お気軽にお問い合わせください。       詳しくは公式ホームページまで☆      「染物と宿の中島屋」Dyeing and Hostel NAKASHIMAYA
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02/03/13:13  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/05/15:13  九州最大級江戸期建築様式大浴場!

先月23日に

熊本県山鹿市でリニューアルオープンされたばかりの、

九州最大級江戸期建築様式大浴場!

歴史ある「さくら湯」へ行ってきました!

1212052.jpg

熊本のお殿様である細川家のプライベート温泉だったさくら湯さん☆

1212051.jpg

九州最大と言うだけあって、

でかいです!

1212055.jpg

中は天井も高く、

木造でタイムスリップした雰囲気が味わえます♪

1212053.jpg

そして、

位の高い人や、

迎賓用のお風呂の天井には、

素晴らしい龍が描かれています!

1212054.jpg

お湯はぬるめで、

地元の人たちとも湯船でのぼせることもなく、

ゆっくりお話も楽しめます☆

中島屋からは車で北へ1時間程です。

山鹿温泉「さくら湯」
http://www.y-kankoukyoukai.com/onsen/sakurayu.html

熊本にお越しの際は汗を流していきませんか?

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg





PR

11/10/22:14  くまもと観光へ来られる方へお得情報!

これからくまもと観光をされる方へ!

実は、

ほとんど知られていない熊本市観光フリーパスと言うものがあるのです!

熊本市が発行しているのですが、

その、

熊本市の観光ホームページにすら載せられていない

裏お得情報なのです!

何がそんなに得なのかと言うと、

熊本市の主要な有料観光地の、

熊本城、水前寺公園、旧細川刑部邸、霊巌洞・五百羅漢、

熊本博物館、小泉八雲旧居、熊本県伝統工芸間、熊本市動植物園などなど

上記を含む22箇所がフリーパス&熊本市現代美術館などなどの割引適用!

それが、大人1000円(子供500円)で7日間使い放題!

1211101.jpg

そんな、

一週間もくまもと観光しないからもったいないとお思いのあなた!

実は、

ご宿泊のお客様のほとんどが、

熊本城、旧細川刑部邸、水前寺公園には足を運ばれています☆

この3箇所だけでの合計が通常料金で1200円ですので、

一日しか観光されない方でも十分に得です!

さらに時間があれば気軽にその他の有料の施設に行くことも出来ますし、

何度でもお城や水前寺公園へ散歩へ行ったり、

満喫できること間違いなしです!

是非、熊本にお越しの際は利用してみてはいかがでしょうか?

詳しくはこちらのチラシをご覧ください☆
http://www.pamph-navi.jp/art/view_dynamic/pdfView.php?src=pam10009811

08/26/15:26  ワンピース「ナミのみかん」は熊本産!

昨夜は、

地上波で映画ワンピース エピソード ナミが放送されていましたが、

その中で出てくる「ナミのみかん」ですが、

実は、全国の百貨店や通信販売で購入することができるんです!

そして、

この「ナミのみかん」は熊本産!

1208261.jpg

熊本は日本でも有数のみかんの名産地でもあります!

そして、そして、

ワンピースの作者である尾田栄一郎先生の出身地☆☆☆

こだわりみかん「ナミのみかん」が食べてみたい方はこちらへ

「ナミのみかん」公式ホームページ
http://osusowakemura.com/namimikan/

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg


07/30/19:40  ケロロ軍曹が熊本市民に!

熊本では「ケロロ軍曹」の市電が走っていたり、

熊本市現代美術館で原画展が開催されたりしておりました!

そして、

突然ですが、

今ならケロロ軍曹とその仲間たちが熊本市動植物園に居ます!

パンダならぬ、

宇宙人を展示する動物園は世界初!?

そして、

なんと「ケロロ軍曹」が特別熊本市民になり、

住民票の住所はもちろん「熊本市動植物園」(笑)

しかも、

誰でも簡単にケロロ軍曹の住民票をダウンロードができてしまいます☆

試しに取得してみました(笑)

1207301.jpg

取得したものの、

使い道がわからないです(汗)

せっかくなので、額に入れて飾ろうかな☆

それにしても、

他人の住民票を自由に取得できる熊本って、、、

ケロロ軍曹の住民票ダウンロード(熊本市)
http://wakuwaku-kumamoto.com/topics/69#jumin

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg





07/28/10:16  五輪!

今朝はロンドン五輪が盛大に開幕いたしました!

日本選手団の金メダルにも期待が膨らみます!

しかし、

熊本で五輪と言えば、

ちょっと違います!

二刀流で有名な宮本武蔵は晩年を熊本城に仕え、

今でも熊本に眠っています。

そんな宮本武蔵が兵法の教えを書いた「五輪書」

1207283.jpg

この「五輪書」は海外でも翻訳され、

ベストセラーになっているそうです!

そんな五輪書が書かれた場所が今でも見ることができます!

五百羅漢と言う沢山の石像の中を通り、

1207281.jpg

その先にあるのが、

「霊巌洞」です!

ここで宮本武蔵は五輪書を書きあげたのです☆

1207282.jpg

熊本の五輪も奥が深いので、

遊びにお越しください☆

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg