09/10/01:44 [PR] |
08/03/09:53 ヒッチハイク☆ヒッチハイクで日本を旅するお客様☆
ゲストハウスには時々いらっしゃいます! そして、 ヒッチハイクの必需品といえば 行き先を書いたボードですね! 海外の方にとっては、 日本語で書くのは難しいようですが、 熊本にお越しになるでに何枚も書いていらっしゃるのか、 お手の物で漢字で地名を書き上げます! 比較的みなさん親切に乗せていただけているようで、 ヒッチハイクの旅を楽しまれていらっしゃいます☆ もし、ヒッチハイカーさんたちを見かけることがありましたら、 少しの距離でも乗せてあげてみてはいかがでしょうか? きっと、 面白い話を沢山聞けると思いますよ! 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 PR
|
08/01/11:01 スイカの食べ方台風接近の8月スタートです!
先日ご宿泊のお客様が 熊本名物と言うことで、 スイカを食べておられたのですが、 右手にナイフ、左手にフォーク! 日本ではなかなか見かけないスタイルです(笑) もしかしたらこちらの方が、 口の周りも汚れずに上品に食べることができるのかもしれませんね☆ 話は変わりますが、 先日のブログに、 「オリンピック」のことを「五輪」と言っておりますが、 熊本では宮本武蔵が五輪書を書いた洞窟がありますよ! と、ご紹介いたしましたが、 調べたところ、 本当にオリンピックの五輪は宮本武蔵の五輪書がルーツだったようです! 詳しくはウィキペディアにて http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E8%BC%AA オリンピック開催中に五輪書の霊巌洞を訪れてみるのも良いかもしれませんね(笑) 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
07/25/21:17 チャリダーの夏!夏休みは長いです!
長い休みを使って自転車で日本縦断のお客様が ぞくぞくとお越しいただいております! 今のところ、 鹿児島スタートの方ばかりです☆ おそらく、 夏休み後半は北海道スタートの方が来てくださるはず!(願) そして、 赤い自転車にお手製の旗をなびかせる女性チャリダーさん! 北海道を目指して出発です☆ そして、 ラッキー!?なことに、 熊本市電全線でたった2箇所しかない貴重な踏み切りでストップ☆ 皆さんが無事に日本縦断できますようにと、 熊本から祈っています☆ 頑張ってくださーい! 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
07/21/10:49 北半球の夏休みスタート!北半球の夏休みがスタートします!
染物と宿の中島屋でも1年で一番賑わいます! そして、 染物体験も引き続き好評を頂き光栄です☆ まずは、 熱心なアメリカからのお客様! アメリカで染物に挑戦したい!と、いう事で、 みっちりメモを取りながら6点の作品を染め上げられました! お次は、 色々な体験を廻っていらっしゃる制作大好きなお客様☆ 七宝焼き体験のところで、 中島屋の染物体験を知ったというツワモノさんです! 最後は、 学生時代からのとっても仲の良い皆さんです! 一生の友って感じの素敵な方々☆ 皆さんで手ぬぐいを染め上げられました! 皆さまありがとうございました! そして、 今年も夏休みの自由研究や自由制作などの宿題で、 染物を取り上げてみたいお子様のお越しもお待ちいたしております☆ それでは、 楽しい夏休みを! 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
07/14/22:34 今宵の熊本城連日雨の話題で持ちきりの九州地方ですが、
韓国からバイクで日本縦断にチャレンジ中のお客様も、 ちょうど土砂降りの中の出発です。 それでも笑顔は絶やしません☆ ニュースなどで報道されているような 深刻な被害の出ている地域もございますが、 今日のお昼頃には雨もピークを過ぎた様子です。 そして、 染物と宿の中島屋のある中心市街地観光への影響もほとんど無かったようです! くまもとで皆さまのお越しを心よりお待ちいたしておりますので、 安心してお越しくださいませ☆ 今宵の熊本城も輝いております☆キラリ☆ 写真:中島屋屋上より 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |