04/22/23:50 [PR] |
11/07/21:17 寒くなってきましたが染物体験☆今日は立冬です!
寒くなってきましたが、 染物体験は室内ですのでオールシーズンOK! と、言うことで、 まずは、 ドイツからのお客様は手ぬぐいを♪ そして、 ノリノリな皆さんもカラフルな手ぬぐいが染め上がりました☆ お次は、 イギリスからリピーターのお客様! さすが、2回目となると完成度が高いです! そして、 台湾からのお客様は ハンカチも綺麗に染まりました☆ 最後は、 いつもお世話になっている 熊本国際コンベンション協会にインターンシップでお越しの韓国の学生さん! ビックリするほど日本語ペラペラで、 手ぬぐいもバッチリ☆ 皆さん染物体験のご利用本当にありがとうございました! 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 PR
|
10/28/22:23 秋の染物体験☆そろそろ羽織るものが欲しくなってきた今日この頃ですが、
染物体験もご好評いただいております☆ まずは、 熊本のお客様で、 小さな頃からのお友達で染物体験! お次は、 ワンちゃん好きなお客様! 熊本~阿蘇間の特別列車のマスコットをTシャツに描かれました♪ 来春から熊本へお引越し予定で下見にこられ、 染物まで体験いただきました! 最後は、 一人で2枚のTシャツを染められたように見えますが、 実は、もうひとかたいらっしゃるのですが、 席を外されており残念でしたが、 雪の舞う素敵なTシャツです☆ 皆さん染物体験ありがとうございました! またのお越しをお待ちいたしております♪ 季節の変わり目ですので風邪など引かないようにしましょうね! 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
10/23/19:45 屋上改装☆中島屋にはご宿泊の皆さんに
コーヒーでも飲みながらくつろいで頂ける屋上があります☆ 実はこの屋上とは別に さらに屋上があるのですが、 少々メンテナンスが必要と言うことで、 業者さんに入って頂きました! しっかりと防水シートを全面に張っていただきます! 数日かけてバッチリ完成☆ さて、 ここからが問題なんです。 せっかくキレイになったので 当初は全面プールにでもしようかとも思いましたが、 夏限定ですし、 お客さんに喜んでもらえるような有効利用をしたいと思います。 皆さん、 何かいいアイディアありませんか? また、変化がありましたらご報告させて頂きます☆ 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
10/15/20:25 芸術の秋の染物作品☆秋も深まり、
紅葉の情報も賑やかになってきた今日この頃ですね! そんな中島屋の染物体験も芸術の秋で大賑わいです☆ まずは、 オーストラリアからご家族で手ぬぐいを染めて頂きました! そしてお次は、 福岡でカフェを経営されていらっしゃる皆さま! コーヒーのプロの皆さまと言うことで、 特別に中島屋特製「すり鉢コーヒー」を召し上がって頂きました☆ そして、なんと! カフェのブログに染物体験記まで載せていただきました! カフェ カクタスさんのブログです http://ameblo.jp/cafe-cactus/entry-11364845369.html 台湾からのお客様も「くまモン」の虜になられてました(笑) ベルギーからのお客様はTシャツ作り! なんと! 青いTシャツのお客様には大きく「馬鹿」の文字が!(笑) ※意味は理解されておられます。 そして、 お次もTシャツのお客様! 工房にかなりの時間こもっての力作です! 全面にランダムな模様を施してあります。 皆さま素敵な作品をありがとうございました! またのお越しをお待ちいたしております~♪ 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
10/13/20:13 熊本市電!本日は所要で朝から熊本市電に乗ってきました☆
運転席も味わい深く年季が入っています! そして、 車内も木製の床でレトロです☆ 熊本市電はこんなレトロな車両から、 超低床の最新式車両まで行き交う車両を見ているだけでも楽しいですよ! ちなみに、 こちらの低床電車はパトカー仕様です♪ そして、なんと! このパト電がチョロQとなって発売中なのです☆ パト電チョロQのプロモーションビデオまで↓ http://form.kotsu-kumamoto.jp/common/images/pc_s.wmv 欲しい!と、 言う方は、 熊本市交通局ホームページ内にて通販可能です! http://form.kotsu-kumamoto.jp/ 熊本に来たら市電に乗ってみませんか? 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |