04/22/12:33 [PR] |
06/26/19:17 朝のひと時染物と宿の中島屋のキッチンで、朝から一人、音楽を聴きながら、
アルゼンチンからお越しのお客様が 「日本鉄道」のTシャツ(アルゼンチンで購入とのこと)を着て、 まったりとしておられました。 そして、前には怪しい壺が??? なんだこれは!? 日本の法律で大丈夫なものなのか、 少し不安になったので、(失礼しました) これは何かをたずねてみると、 アルゼンチン伝統の「急須が要らないお茶のみ壺」だそうです! 壺に、お茶葉と熱湯を入れて、金属製のストローで吸う、 お茶だけが口の中に入ってくると言う優れもの☆ そこで、飲ませて頂きました! 早く飲まないと、どんどん濃いお茶になります。 しかし、早く飲むと、激熱のお茶が口の中に! 壺初心者の私は、どちらかと言うと、 湯のみを「ふー、ふー」しながら飲むほうが安らげます。 貴重な経験をありがとうございました☆ PR
|
|
|