忍者ブログ

染物と宿の中島屋の日々

「染物と宿の中島屋」は九州の中心の熊本にて染物工房と宿を楽しく営んでおります。      ゲストハウスやバックパッカーズホステルタイプの安宿をお探しの方には最適です!      和風宿で格安!      宿泊して、染物の体験ができる、一風変わった染物宿です☆      ろうけつ染め、絞り染めなどで、あなたのオリジナルTシャツやスニーカーを自分で作る体験もできますよ☆      伝統にとらわれない自由な染師です。       お気軽にお問い合わせください。       詳しくは公式ホームページまで☆      「染物と宿の中島屋」Dyeing and Hostel NAKASHIMAYA
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11

10/01/02:28  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/14/01:16  シアタールーム

現在、染物と宿の中島屋の設備強化月間中です(なんちゃって)

以前より、5.1chシアター音響設備はあったのですが、

ようやく接続が完了いたしました!

テストとして私も出演している草なぎ剛、新垣結衣主演のバラッドを上映☆

1104142.jpg


ちなみに、こんな感じです。

1104143.jpg

映画館のような重低音と

サウンドが前から後ろから楽しめます!

1104141.jpg

DVDのソフトはまだまだ少ないので、

本格的に観たい作品がございましたらご持参ください!

真っ暗にすると映画館に居るのかと思ってしまうほどですよ☆

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg

PR

04/12/23:48  9代目フリアコさん

さて!

昨日に引き続き、

中島屋の洗面台のタイル貼り2日目!

目地埋め作業です☆

1104121.jpg


やはり、

目地が入るとタイルが際立ちます!

1104122.jpg

あと、1日乾燥させたら、

タイルをもっとピカピカに磨くことができます☆

タイル貼りにご協力頂いた皆さんありがとうございました!

1104123.jpg

そして今、この洗面台を含め、

染物と宿の中島屋を毎日ピカピカにお掃除をしていただいているのは、

9代目フリアコのMiwaさんです☆

1104124.jpg

あれっ?

と、気づいた方は中島屋のブログ通です!

実はMiwaさんは数日前のブログに登場しています☆

つい、先日まで中島屋へお客様としてご宿泊だったのですが、

「やっぱり熊本イイ!」

と、言うことで、

いったん帰宅して、

なんと!

仕事を辞めてそのまま熊本へ(笑)

このまま熊本に移住されるそうで、

フリアコしながら就職活動&住居探し中です。

それでは、1ヶ月フリアコお世話になります!

追伸

熊本県外の皆さーん!

熊本は本当にいいところですよ☆

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg

04/11/22:12  タイル張り1日目

以前より洗面所はちょっとイマイチだなぁ~。

と、感じていました。

1104111.JPG


そこで、早速デコレーション開始!

以前よりデザイン構想はあったので、

今回はプロの手仕事に頼らせていただきました☆

無理を言ってボランティアにての作業を快く受けていただき感謝です!

1104112.JPG

蛇口周りにガラスタイルを貼っていただきます!

途中経過をパチリ☆

1104113.JPG

一日目の作業は終了!

見た目は、ほぼ完成に近いですが、

一晩乾燥させて、

明日は仕上げに目地を埋める作業があります!

1104114.JPG

ご宿泊中のお客様にも温かく完成を見守って頂き、

既に好評を頂いております☆

明日は完成記念式典でもしたい程の待ち遠しさです(笑)

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg

04/10/22:47  染物と宿の中島屋のお客様☆

ここ最近は楽しいゲストの皆さんがお越しです。

まずは、オーストラリアで中島屋のような

バックパッカーの集まる宿を帰ったらオープンさせる!

と、断言していたラブラブなカップルです☆

1104102.jpg

そして、そして、

彼の右手にはあの「I LOVE KUMAMOTO」ホワイトバンドが!

なんだか熊本県民としては嬉しいです☆

1104103.jpg

お次は中国からのお客様があるものを集めていらっしゃいます。

皆さんはご存知でしょうか?

すべての都道府県の郵便局にはご当地絵はがきが2種類あることを!

そのすべてを集めるために、日本全国行脚中だそです☆

もちろん、熊本では辛しレンコンと熊本城をGetされて満足顔です!

1104101.jpg

最後に明るく楽しい3人組です!

手に持っているダンボールでお判りのように、

基本ヒッチハイクで移動されているそうです☆

1104104.jpg

こんな3人組と一緒にドライブだったら楽しいこと間違いなしですね!

ただ、この日はあいにくの雨模様。。。

結局ボードを作った後にJRで移動に変更されてました(笑)

もし、こんなヒッチハイカーを見かけたら乗せてあげてください☆

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg

04/08/11:53  染物と宿の中島屋のお客様☆

春休みも終盤です。

春休みと言っても、学生さんだけではありません!

日本で働く英語の先生もお休みです!

そんな皆さんが賑やかに熊本に遊びに来ていただきました☆

1104082.JPG

そして、こちらは中島屋で仲良しになった

長期滞在の日本と中国のお客様☆

1104081.JPG

つづきまして、

リピーターのお客様!

こちらも、学校や幼稚園の英語の先生の皆さんです☆

1104083.JPG

やっぱり春は楽しまないと損ですよね☆

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg