10/03/14:43 [PR] |
02/05/23:56 韓国の焼酎いやー、
この時期は本当に韓国からのお客さんがたくさんです☆ 理由は、旧正月で韓国はみんな休みだそうです。 そんな中、お客様より韓国の変わった焼酎をおすそ分けいただきました! ご覧の通り緑のボトルにちょっとかわいいイラストのラベル。 日本では米、芋焼酎が主流ですが、 これは原材料が「もやし」です! これがまた、飲みやすい!!! そう言うことで、 日本の焼酎も追加し、 深夜まで楽しい時間が続きました☆ ただ、翌朝、JRを乗り過ごしそうなくらい爆睡され、 大慌てで旅立たれました(笑) みなさんも飲み過ぎにはお気をつけください☆ 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 PR
|
02/04/23:53 旅行家画家や陶芸家と言う職業は馴染みがありますが、
旅行家と言うお仕事があるのはご存知でしょうか? 先日、旅行家の藤原かんいちさんにご宿泊いただきました! すごい人なのです☆ 原付バイク(50cc)で世界6大陸&日本一周。 そして、世界初電動バイクで世界一周をし、 その他、高速道路上下線全サービスエリア制覇などなど、 その筋では有名な方です! しかも、世界のホンダやいろいろな出版社が スポンサーとしてバックアップしています☆ このバイクも今回のチャレンジ用に新車が提供され、 しかも、シートは2ヶ月に1回シートは新品になるそうです! そんな、今回の旅もこれまた面白い! 日本の国道全走破だそうです! これと一緒に、道の駅やライダーの宿など、 調査任務はたくさんです! 来月発刊のバイク雑誌に 染物と宿の中島屋を載せていただけるそうです☆ ありがたい限りです。 安全運転ですばらしい挑戦を成し遂げてください! 旅行家 藤原かんいち オフィシャルサイト http://www.kanichi.com/ 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
02/01/22:02 絶景かな!天気の良い冬の夜は、
温かい装いで夜景を見に行くツアーは最高です! 今回もご宿泊のお客様と一緒に行ってまいりました☆ しかし!今回はいつもの夜景ツアーとは少し違います。 お客様のリクエストで山頂にある展望カフェレストランにて 絶景夜景を眺めならがティータイム☆ 夜しか営業していないお店ですが、 オススメです!!! その後、熊本城のライトアップを間近に見て、 充実したナイトツアーを楽しんでまいりました☆ 空気の澄んだ冬の夜も素敵ですね! 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
01/29/23:37 焼けています。染物と宿の中島屋の玄関には囲炉裏があります。
網の上では、いい感じにお餅が焼けています! と、言っても、実はこれはアート作品なので、 食べることは出来ません。 材料は紙粘土なのですが、 このお餅を作ったアーティストはは「たろ」さんです☆ 本当はもっと沢山の面白いデザインのお餅があったのですが、 おとなしめの2個を分けていただきました! なんといい人! そんなたろさんは他にも面白い作品を色々発表されていらっしゃるので、 よかったらたろさんのホームページまで。 たろさんのホームページ 「魚アパート」http://kawataro.web.fc2.com/ 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
01/27/12:58 やっと発見!アルゼンチンからのお客様が
日本でずっと探していたものが手に入った! と、誇らしげな顔で手に持っているものは 「地下足袋」 そう言えばなかなか地下足袋は普通の靴屋さんには置いていないですよね。 中島屋でもそろそろ「スニーカー染物体験」につづき、 「地下足袋染物体験」でもはじめてみようかな☆ 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |