10/03/07:08 [PR] |
03/01/21:49 レセプション染物と宿の中島屋のフロントデスクです。
ここに座って、あっと言う間に1年経過です! 何も無かったカウンターでしたが、 少しずつ物が増えて、 今ではゴチャゴチャ感があります。 ペン置きに使っている和菓子の型や、 五つ玉の大正時代のそろばん。 ゴチャゴチャ。。。 気づいた方はいますか? 今までの写真の中に、 こんなものも隠れています(笑) ピッコロさんと 10年くらい前から持っている仮面ライダー1号へ変身中の藤岡弘、さん(笑) 染物と宿の中島屋にお越しの際は、 受付で足を止めていただけると、 何か発見できるかもしれません☆ 少し片付けようかな・・・。 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 PR
|
02/28/23:26 もちろん使えます!先日、カナダからのお客様がお越しいただきました!
人生初の海外旅行との事で、 しかも、出発してから40時間かけてはるばる熊本へ! 人生初の海外の宿に染物と宿の中島屋を選んでいただけて光栄です☆ そして、初のチェックイン! 中島屋ではチェックインの際に宿泊費をニコニコ現金払いしていただいております。 そこでビックリ! お支払いが全て二千円札! 「このお札は珍しい!ほとんどの日本人は使っていないよ。」 と、言うと、 「カナダの銀行は使えないお金を渡したの!?」 と、慌てた様子で2人で話始めました。 それもそのはず、お財布の中は二千円札しか両替してきていないそうです(笑) 「もちろん、今でもちゃんと使えますよ!」 これから、2ヶ月かけて北海道まで日本を縦断されるそうですが、 各地で二千円札ハプニングが起きるかもしれませんね☆ ところで二千円札を目にする機会が少なくなったと思いきや、 海外に大量に流出していたなんて(笑) 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
02/20/19:41 染物と宿の中島屋のお客様☆あたたかい陽気の日が増え始めている気がする今日この頃ですが、
染物と宿の中島屋も徐々に閑散期から抜け出し始めている気配です☆ 談話室も盛り上がっています! まずは、人生初の一人旅のお客様! ほとんどの女性一人旅の方は関心するほどリサーチ済みです。 それに比べ、男性は現地で考える派の方が多いようです(笑) つづきまして、 日本語ぺらぺらな彼女とスマイルが素敵な彼の二人旅! お次は、 仲の良い友達のようにも見えますが、 実は、前日の宿で仲良くなり、 ばらばらに出発したにも関わらず、 たまたま、熊本でも同じ宿になってしまった縁のあるお二人。 さてさて! 現在、別々の県で日本で英語の先生をされているお二人です。 今回は熊本に現地集合で楽しんでおられました☆ 最後になりましたが、 変顔と真顔の韓国からのお客様(笑) 夜はたくさん話をさせていただきました! 中島屋に大満足いただけたようで嬉しく思います☆ 染物と宿の中島屋にご宿泊いただきました皆さま 本当にありがとうございました。 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
02/14/09:19 起床!長い眠りから目覚めていただき、
3月3日までお仕事していただきます! 「お雛様」の皆さんです☆ 今年は、染物と宿の中島屋の玄関正面で お客様をお出迎えいたします! もうすぐ春ですね☆ 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |
02/12/23:07 あっと言う間の2月の3連休は久しぶりに賑わいました!
まずは、ドイツから留学で日本にお越しのお客様。 日本を満喫されていらっしゃいました☆ そして、この時期と言えば! 卒業旅行の仲良しグループの皆さんです! 若いとパワーもスゴイです!!! オーストラリアからのお客様☆ 熊本の私たちも行った事の無いお店の情報など、 たくさんリサーチして教えていただきました! そして、毎晩、染物と宿の中島屋の談話室では 偶然熊本で出会った旅人同士で話が尽きません☆ 3連休で旅行された方にとってもあっと言う間だったかもしれませんが、 お迎えする私にとってもあっと言う間でした! 楽しい時間はあっと言う間で終わってしまうものですね。 染物と宿の中島屋にお越しいただいた皆さま、 本当にありがとうございました☆ 熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」 |