忍者ブログ

染物と宿の中島屋の日々

「染物と宿の中島屋」は九州の中心の熊本にて染物工房と宿を楽しく営んでおります。      ゲストハウスやバックパッカーズホステルタイプの安宿をお探しの方には最適です!      和風宿で格安!      宿泊して、染物の体験ができる、一風変わった染物宿です☆      ろうけつ染め、絞り染めなどで、あなたのオリジナルTシャツやスニーカーを自分で作る体験もできますよ☆      伝統にとらわれない自由な染師です。       お気軽にお問い合わせください。       詳しくは公式ホームページまで☆      「染物と宿の中島屋」Dyeing and Hostel NAKASHIMAYA
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11

10/07/02:04  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/15/23:52  染物と宿の中島屋のお客様☆

この冬で一番の寒さで雪が舞っています!

そんな中、染物と宿の中島屋へご宿泊いただいたお客様皆さま

ありがとうございます!

まずは、日本でお仕事中のお友達と

一緒に日本旅行中のアメリカからのお客様です☆

1101151.JPG

そして、こちらのノリノリの団体さんは、

韓国から先生と一緒に日本の福祉を勉強するためにお越しです☆

1101152.JPG

こちらは日本生活暦5年で、

日本語の聞き取りはOKなのにほとんど話せない明るい皆さん(笑)

1101153.JPG

こちらも、韓国から自転車でラブラブ旅行中のお二人☆

1日後、リピーターとしてまた泊まりに来ていただきました!

1101154.JPG

皆さま、ご利用いただき本当にありがとうございました☆

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg

PR

01/09/22:55  目を疑います!

年始早々、ブログも飛び飛びになってしまい申し訳ございません。

なかなか、ゆっくりパソコンの前に座ることが出来なくて・・・(言い訳)

先日ご宿泊いただいたお客様のお財布に

今まで見たこともない国のお札がチラリと見えてしまったので、

見せていただきました!

1101091.JPG

ジンバブエに行かれた時の記念でお持ちだそうです。

1101092.JPG

おわかりいただけたでしょうか。。。

1101093.JPG

そうです!

50,000,000ドルです!

5千万ドルです!

おもちゃのお金でもここまで高額な紙幣は見たことありません!

驚きなのはこれだけではありません。

紙幣中央にズームアップしてみると、

お金なのに使用有効期限付き!

1101094.JPG

期限内に使わないとただの紙切れになってしまうお金って、

景気が良くなるかもしれませんね☆

ちなみに、この5千万ドル紙幣はインフレ対策で発行されたとの事で、

価値としてはパンが1つ買えるくらいだそうです。

更に調べて見ると、

ジンバブエの最高額面紙幣は1000億ドルだそうです!(世界最高額面)

ジンバブエの250億ドルがアメリカの1ドルと同じだそうです。

世界では色々なことが起こっているんですね!

おもしろい!

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg

01/05/22:26  運試し。

もう、通常生活が始まっていらっしゃる方も多いかと思いますが、

海外からのお客様も初詣に行かれたようです☆

そして、帰ってきてたゲストの手にはおみくじが。

1101051.JPG


そして、「コレには何と書いてあるの?」

と、言うことで、訳してあげることに。

どれどれ。

ん~。

小吉です。

内容はとにかく自分の判断で行動してはいけない。

と、言うあまり嬉しくない内容がたくさん書いてありました。。。

これから、自分の判断で一人旅が続く彼ですが、

楽しい旅になることをお祈りいたします☆



熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg

01/02/23:37  正月気分☆

やっぱり三が日の間はお正月気分ですよね!

染物と宿の中島屋にご宿泊のお客様にも「おとそ」を振舞わせていただきました。

1101021.jpg

みんなで乾杯☆

熊本の御とそは赤酒が主流ですが、

県外では日本酒のようで、

甘い御とそが好評でした!

明日まで、ご用意いたしておりますので遊びのお越しください!

ちなみに、近所のせんば狸もうさぎ年にちなんで、

狸だか、うさぎだかわからない状態でうかれています(笑)

1101022.JPG

追伸

年末年始がイベントに参加中の為、

失礼ながら年賀状が未だ手元にございます。

お送りいただいた皆様ありがとうございました☆



熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg

12/30/23:48  染物と宿の中島屋のお客様☆

本日よりくまもと阪神にて開催中の



クマコレに出展してクタクタですが、

染物と宿の中島屋ももちろん通常営業中です!

こちらのお客様は中島屋で仲良くなられ、

翌日は阿蘇へ向かって旅立たれました!

阿蘇山上はきっと雪が積もっていることでしょう☆

1012301.JPG

そして、こちらはご近所からのお客様!

染物体験にてみんなでスニーカーを作りました☆

1012302.JPG

続きまして、イギリスの空港が寒波で閉鎖され到着が遅れましたが

日本茶を振舞っていただいたイギリスからのやさしいお客様☆

1012303.JPG

最後になりましたが、リピーターのご夫婦さんです!

前回はできなかった染物体験に挑戦していただきました。

1012304.JPG

奥様が作られたスニーカーにグッときました!

うさぎ年スニーカーです☆

うさぎと梅の花があしらわれてお正月に履きたい一足ですね!

1012305.JPG

みなさん、ご利用ありがとうございました☆

熊本城の見える安いゲストハウス「染物と宿の中島屋」
image1103.jpg