忍者ブログ

染物と宿の中島屋の日々

「染物と宿の中島屋」は九州の中心の熊本にて染物工房と宿を楽しく営んでおります。      ゲストハウスやバックパッカーズホステルタイプの安宿をお探しの方には最適です!      和風宿で格安!      宿泊して、染物の体験ができる、一風変わった染物宿です☆      ろうけつ染め、絞り染めなどで、あなたのオリジナルTシャツやスニーカーを自分で作る体験もできますよ☆      伝統にとらわれない自由な染師です。       お気軽にお問い合わせください。       詳しくは公式ホームページまで☆      「染物と宿の中島屋」Dyeing and Hostel NAKASHIMAYA
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/23/14:07  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/12/22:53  城下町の銭湯☆パート2

昨日に続き、城下町の銭湯シリーズです!

中島屋から徒歩圏内の銭湯2件目は上級編です☆

薄暗い路地を通ってみると・・・、

1002114.JPG


少し、入ることすら躊躇してしまいそうなたたずまいの銭湯です。

1002113.JPG

ただ、すごい歴史を肌で感じることができます!

なんと、創業が聞いてビックリ「江戸時代」!!!

ちょんまげを付けた人達が入浴していたとは!

1002111.JPG

建物も歴史があり、大正~昭和初期頃築のようです。

1002112.JPG

現存する日本の銭湯の中でも銭湯マニアが絶賛するほど貴重な1件だそうです☆

その他、日本三大人工温泉で、熊本の名所のひとつで遠方から

お客さんが押し寄せていた時代もあるそうです。

確かに、お湯はキレイでイイ湯でした☆

体験したい方はご案内させて頂きますよ!

image1103.jpg
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL