忍者ブログ

染物と宿の中島屋の日々

「染物と宿の中島屋」は九州の中心の熊本にて染物工房と宿を楽しく営んでおります。      ゲストハウスやバックパッカーズホステルタイプの安宿をお探しの方には最適です!      和風宿で格安!      宿泊して、染物の体験ができる、一風変わった染物宿です☆      ろうけつ染め、絞り染めなどで、あなたのオリジナルTシャツやスニーカーを自分で作る体験もできますよ☆      伝統にとらわれない自由な染師です。       お気軽にお問い合わせください。       詳しくは公式ホームページまで☆      「染物と宿の中島屋」Dyeing and Hostel NAKASHIMAYA
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

04/23/17:15  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/25/23:46  まつり三昧☆

熊本では連日まつりが開催されて、

活気ある夜が続いています!

せっかくなので、ご宿泊のお客様と一緒に、

祭りのはしごをしてきました☆

まずは、お寺の密集地域の本妙寺で開催の頓写会

1007252.JPG

ものすごい数の人が集まっています!

そして、熊本城を築城した加藤清正公のために、

夜通し、写経とお経が奉納されます。

1007251.JPG

東京で7年間英語の先生をしているお客様も、

東京よりも、人口密度の多さに少々お疲れ気味。

「山手線みたい」と言っていました(笑)

1007253.JPG

そして、お参り。

1007254.JPG

さて、次は、染物と宿の中島屋のある

新町で開催中の地蔵まつり!

1007256.JPG

いろいろな、出し物があったり、

ヤマメの塩焼きなど、ちょっと普通の露天では見かけないようなものも!

1007255.JPG

さてさて、次は、すぐ隣の古い町並みの残る

唐人町でのお祭りへ!

歴史ある建物も休憩所として☆

1007257.JPG

今度は、熊本の街の中心地のアーケード内でも、

くまもと夏のお城まつり期間中という事で、

巨大走馬灯がくるくると回っています!

1007258.JPG

この夏、熊本に来ないと、損しますよ!

みなさんのお越しをお待ちいたしております☆

image1103.jpg
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL